リグレッションテストを自動化して効率化したい
Autify
- TOP
- ソリューション・サービス
- プロダクト
- Autify

ソフトウェアテスト
自動化プラットフォーム
ブラウザ操作を記録するだけで
テストが「ノーコード」で誰にでも簡単に作れる
Autifyは直感的なUI/UXで誰にでも使えるソフトウエアテスト自動化プラットフォームです。
画面レコーディングをベースにノーコードでテストシナリオを作成できるため、自動化導入と保守運用のハードルを大幅に下げ、継続的なリリースをサポートします。また、直感的なUI/UXはビジネス部門やディレクターなどでもお使いいただけます。
(主な特長)
・直感的なUI。誰にでもテスト自動化が実現可能
・レコーディングによるノーコードでのテストシナリオ作成
・Aiによるシナリオ変更点の検出
・実行結果のエビデンス(画像)の取得が可能
・クラウド環境での実行 ~クライアント環境の準備が不要
・シナリオの並行実行で時間短縮
・API連携によるCI/CDパイプラインでの実行
ソフトウェアテスト自動化プラットフォームのAutifyで
リリースサイクルを高速化

01. 作成
誰にでも簡単にテスト作成
テストをしたい一連の流れをブラウザを操作して記録するだけで、誰にでも簡単にテストを作成・自動化することができます。プログラミングの知識や複雑なコーディングは不要です

02. 実行・確認
素早くリリース
E2Eテストを素早く自動化し、複数ブラウザですぐにテストを行うことができます。毎回のリリースのQAプロセスを高速化し、品質レベルを上げつつ、リリース頻度を増やすことで、競争力を高めることができます

03. メンテナンス
AIでコスト削減
AIがリリースの度に変更されるUIの変化を監視し、影響のあるテストシナリオを自動的にアップデートします。壊れたテストスクリプトをひとつひとつ直す作業はもう必要ありません
Autifyがサポートする充実の機能
クロスブラウザテスト
PCブラウザはもちろん、モバイルブラウザもサポートしています。実機端末を管理したり、保守したり、デバイスファームの管理をしたり、そんなわずらわしさを解消します
メールテスト
新規会員登録や、購入後のトランザクションメールなど、遷移テスト・メール内容の確認に使えます。メールテストのためにメール受信環境を用意する必要はありません
ローカルリプレイ
作成したテストシナリオの編集中に、手元のブラウザ環境上で再生し、正常にテストとして動くかどうかを確認することができます
並列実行
複数のテストを一斉に実行することができます。利用ケースに合わせて、この並列数も柔軟にカスタマイズ可能です
JavaScriptステップ
コードがかければ自由度は無限大です。引数などと組み合わせて、柔軟にテストケースを作成できます
ステップグループ
複数のテストシナリオで使う・シナリオ内で何度も使うアクションをグループにまとめて、簡単に使えるようにしました
サービス連携
普段お使いのツールと連携し、シームレスな導入が可能です。CircleCI, Jenkins, Webhook, Slack
ユーザー管理(開発中)
登録できるユーザー数に制限はありません。また、組織・プロジェクト内での閲覧・編集・管理の権限をユーザー毎に設定できます
ビジュアルリグレッション
開発スピードの高速化によりUIの変更頻度も上がります。Autifyのビジュアルリグレッションで変更を自動検知、メンテナンスレスにテストを運用できます
CI/CDパイプラインで自動テスト
サービス連携
CircleCIやJenkinsにAPI連携が行えたり、Webhookでの特定のイベント結果受取が行えたり、Slackに実行結果通知連携などCI/CDパイプラインでの自動テストを実現

Autify 無料トライアル
Autify for Webで2週間の無料トライアルが可能です。
AGESTのソリューション
このような課題を解決します
スクラム開発内でCI/CDパイプラインでテスト自動化を行いたい
テスト自動化を導入したが、運用が円滑にまわらない
リリースのスピードを向上したい
テスト自動化を進めたいが人員が不足している
コーディングスキルを求めずにテスト自動化シナリオを作成したい
ソリューション
テスト自動化をご検討中のお客様
・Autifyの機能説明とデモンストレーション
・自動化導入簡易サーベイ
自動化を導入予定・導入済みのお客様
・Autifyオンボーディングサービス
- テスト状況のインタビュー
- 自動化導入後のテストプロセス最適化提案
- Autifyを利用したテスト自動化POC
(自動化向け仕様書インスペクションおよびテストスクリプト実装)
・テスト自動化コンサルティングサービス
・Autify自動化スクリプト作成代行サービス
お役立ち資料
本資料では、Autifyの機能について詳しくご紹介しています。テスト自動化ツール選びにお悩みの方は是非ご覧ください。