セキュリティ研修/教育
- TOP
- ソリューション・サービス
- セキュリティ
- セキュリティ研修/教育

セキュリティ体制や人材のニーズに応じた
多様な研修/教育メニュー
お客様企業内の従業員向け、またはセキュリティ担当者向けにセキュリティ研修を実施し、人員面でのセキュリティ意識向上や社内セキュリティ対応体制の底上げを目指します。
特徴
- 情報セキュリティの最新情勢や技術動向、国内外のセキュリティガイドラインを反映しつつ、体系的に整理された研修内容
- セキュリティインシデント対応の最前線で活躍しているコンサルタントが講師として登壇
- 実践的な演習を通して、知識とスキルの習得だけでなく、サイバー攻撃対策の本質を思考できるセキュリティ人材の育成を支援
研修/教育プラン
情報セキュリティ研修
対象:システム利用者、一般従業員向け
方式:オンラインまたは集合研修
・新社会人向け 情報セキュリティ研修(半日)
・セキュリティ基礎(半日)
・セキュリティ基礎(1日)
CSIRT担当者向けセキュリティ研修
対象:システム管理者、セキュリティ担当者向け
方式:オンラインまたは集合研修
・CISO研修(2時間)
・橋渡し人材研修(1日)
・CSIRT研修 – 基礎(1日)
・CSIRT研修 – 応用(2日)
・情報セキュリティ監査研修(1日)
サイバー演習
対象:運用担当者、サポートエンジニア向け
方式:集合研修のみ
・サイバー演習(1日)
・サイバー演習 ~Nゲージで学ぶ、IoTセキュリティ~ (1日)
ペンテスター養成コース
対象:セキュリティエンジニア向け
方式:オンラインまたは集合研修
・ダイジェスト版(2日間)
・(1) ネットワーク診断(2日)
・(2) WEBアプリケーション診断(2日)
・(3) ペネトレーションテスト基礎(2日)
・(4) ペネトレーションテスト上級(2日)
インシデントレスポンス
対象:セキュリティエンジニア向け
方式:オンラインまたは集合研修
・インシデントレスポンス – 基礎(2日)
・インシデントレスポンス – 実践(2日)
フォレンジック
対象:セキュリティアナリスト向け
方式:オンラインまたは集合研修
・デジタルフォレンジック(2日)
・メモリフォレンジック(2日)
セキュリティイベント・セミナー情報
AGESTでは、セキュリティに関するイベントやセミナーを随時開催しております。
一覧はこちら