AGEST、AI機能を標準搭載した独自のテスト管理ツール「TFACT」を正式リリース 〜テストプロセス革新で国内市場の圧倒的シェア獲得を目指す〜

先端品質テクノロジーを活用してソフトウェアの品質・安全性向上を支援する株式会社AGEST(本社: 東京都文京区、代表取締役 社長執行役員 CEO: 二宮 康真、以下、「AGEST」)は、この度、AI機能を標準搭載した独自のテスト管理ツール「TFACT」を正式にリリースしたことをお知らせいたします。
今年1月に提供を開始したβ版では、390件を超えるお問い合わせをいただき、多くの企業様から関心を示されるなど、テスト管理におけるAI活用のニーズの高さを改めて実感いたしました。
今回のリリースに向けて社内でも積極的に「TFACT」を活用し、約30%の工数削減に成功するなど実績を積み重ねてまいりました。
この取り組みにより蓄積された豊富な知見とノウハウは、お客様のプロジェクトにおいてAIを活用した最適なソフトウェアテストサイクルを実現し、かつてないスピードと効率で成果を出し、プロジェクト全体のコストの最適化に貢献します。
革新的なAIテストツール「TFACT」:テストプロセス全体をAIがアシスト
「TFACT(ティファクト)」は、テスト管理機能とAIアシスト機能を統合することで、テストプロセス全体を効率化する画期的なツールです。テスト設計から実施、レポート作成までAIが強力に支援することで、ソフトウェアテストの生産性を飛躍的に向上させます。

費用シミュレーションと今後の展開
「TFACT」を活用することで、テストエンジニアの稼働工数を約30%削減する効果が見込まれ、お客様は通常の人月モデルと比較してコスト削減が期待できます。

<前提>
・テスト設計者1名、テスト実施者1名の2人月案件での売上金額試算
・AIはOpenAIとGeminiを併用想定
今後の展開として、2026年1月には、お客様が単独でツールを利用できるSaaS版の提供に向けて準備を進めております。SaaS版「TFACT」を導入することで、お客様側の設計者や実施者の工数を約30%削減でき、結果として大幅なコスト削減に貢献します。
AGESTは、TFACTがリーチできるマーケットを3,000億円と推計しており、今後もさらなるテスト対応領域の拡大等の進化を続け、このマーケットにおける圧倒的なシェア獲得を狙います。
エヌ・ティ・ティ レゾナント・テクノロジー株式会社より以下のコメントをいただきました
弊社も含め、ソフトウェアテスト業界では作業効率化と属人性低減が常に大きな課題となっています。
今回のTFACT試験導入を通じ、AIによるテスト実装から実行・解析・レポートまでの一貫した支援に大きな手応えを感じました。
属人化の課題を解消しつつ効率化と透明性を高め、品質報告のスピード向上にも寄与する有望な仕組みであるTFACTは、品質保証の強力な基盤になると期待しています。
お申し込み方法
お申し込みについては、下記の専用フォームからお問い合わせください。
お申し込みサイト
https://agest.co.jp/tfact/entry/
TFACTサービスサイト
https://agest.co.jp/tfact/
TFACTはソフトウェアライフサイクルにおける生産性向上や市場提供スピードの迅速化を実現するための技術基盤として今後もサービス拡充を予定しています。
また、AGESTはAI技術の活用において、今後加速するソフトウェアテスト需要の増加に対応できる受注体制を構築し、さらなる事業拡大を推進してまいります。
以上
※ すべてのブランド、製品名、会社名、商標、サービスマークは各社に権利が帰属します。
【AGESTについて】
AGESTは、「テクノロジーですべてのDXに豊かな価値と体験を」をビジョンに掲げ、先端テクノロジーの研究や最新技術に対応したQAテックリード人材の育成を推進し、次世代QAソリューションの提供を通じて、高度デジタル社会の発展に貢献しています。
https://agest.co.jp/
【本サービスに関するお問い合わせ】
株式会社AGEST マーケティング本部
お問い合わせ先:https://agest.co.jp/tfact/entry/
サービスサイト:https://agest.co.jp/tfact/
【報道関係者からのお問い合わせ】
株式会社AGEST IR広報室 広報担当
Mail:ml-pr@agest.co.jp
Tel:03-5333-1246