2024年4月10日(水)開催オンラインセミナー|品質のプロがスクラムマスターをやってみたら品質向上しながらプロセス改善できた話
スクラムに代表されるアジャイルプロセスを導入しているプロジェクトにおいて、スクラムマスターの役割は非常に重要になってきます。
プロジェクト改善はもちろんの事、品質にも目を向けなければいけませんが、後回しになってしまいがちな方も多いのではないでしょうか?
そんな中で”品質のプロ”であるAGESTのメンバーがスクラムマスターも兼務した事によって「品質向上」と「プロセス改善」を同時に達成できた事例をご紹介します。
アジャイルプロジェクトにおいて「品質向上」に悩んでいる方、または「プロセス改善」に悩んでいる方、いずれの方にもヒントとなるような内容をお届けします。
このセミナーを視聴すると
・アジャイルプロジェクトのプロセス改善のきっかけが掴める
・アジャイルにおける品質向上のコツがわかる
・スクラムマスターとして一段階レベルアップできる
こんな方はぜひご視聴ください
・アジャイルプロジェクトが上手く回っていない
・品質向上施策を導入したいがどうすればいいかわからない
・スクラムマスターとして成長したい
概要
イベント名 | 品質のプロがスクラムマスターをやってみたら品質向上しながらプロジェクト改善できた話 |
日時 | 2024年4月10日(水)15:00~15:45 |
主催 | 株式会社AGEST プライバシーポリシーはこちら |
参加費 | 無料(事前登録制) |
会場 | オンライン |
配信方法 | Zoomウェビナーを使用(ソフトウェアのインストールは不要) ※下記より申込頂いた方に視聴用URLを送付いたします。 |
対象 | PM/PL、開発担当者、QA担当者、情報システム担当者 ※競合他社の方は参加をお断りさせていただくことがございます。 |
本セミナーは終了しました。
タイムスケジュール
15:00-15:05 | オープニング |
15:05-15:35 | 品質のプロがスクラムマスターをやってみたら品質向上しながらプロセス改善できた話 登壇者:湯川健 ・テストエンジニアから改善推進、スクラムマスターへの道 ・どうやって品質向上とプロジェクト改善を実現させたか ・アジャイルプロジェクトをうまく回すコツ |
15:35-15:45 | Q&A・クロージング |
登壇者プロフィール
湯川 健
組み込み系、Web系システムのQAを約15年間経験した後、株式会社AGESTに入社。
テスト推進やプロジェクトの品質管理、プロセス改善業務のマネージメントを中心に、テスト領域だけでなく企画・開発領域も含めたスクラムチームのスクラムマスターも担う。
社外活動としてSQiP研究会で2年間レビュー分科会に所属し品質を学び、SQiPシンポジウムにて発表。
以降は、ASTER研究事業 バグシェルジュにて不具合分析モデルの学習、普及に携わっている。
■研究論文
ソフトウェア品質シンポジウム2017 ★SQiP Best Presentation Award
「レビュー会議の可視化により目的の曖昧さを明確にする手法の提案」
https://www.juse.jp/sqip/library/shousai/download/index.cgi/B2-2.pdf?id=341
ソフトウェア品質シンポジウム2018 ★SQiP Best Presentation Award
「作成者の認知バイアスに着目したレビュー手法の提案」
https://www.juse.jp/sqip/library/shousai/download/index.cgi/A1-1.pdf?id=394
以上
※ すべてのブランド、製品名、会社名、商標、サービスマークは各社に権利が帰属します。
【AGESTについて】
AGESTは、「先端品質テクノロジーで、すべてのDXに豊かな価値と体験を」をビジョンに掲げ、先端テクノロジーの研究や最新技術に対応したQAテックリード人材の育成を推進し、次世代QAソリューションの提供を通じて、高度デジタル社会の発展に貢献しています。
https://agest.co.jp
【お問い合わせ】
株式会社AGEST マーケティング本部 マーケティング推進部 青木 拓也
Mail: ml-is_group@agest.co.jp