受付終了
2024年7月18日(木)GSX社共催オンラインセミナー|成果物の「品質」を高める3つの視点とその対策とは?~「QA」と「診断」の融合で高品質を実現~
成果物は、設計>開発>検証のプロセスを経てリリースに到ります。それぞれのフェーズで「品質」を高めるアプローチが求められます。「品質」とは、QA(Quality Assurance)に代表される動作に対するアプローチ、セキュリティ観点での脆弱性に対するアプローチすることで高まっていきます。プロセス×アプローチ手法の組み合わせで「品質」に取り組んでいくことができます。
本ウェビナーではQAに豊富な実績を持つ株式会社AGESTと、サイバーセキュリティ対策に実績を持つグローバルセキュリティエキスパート株式会社が共催し、QA・診断・人材育成の観点から、どのように品質を高めていくのか、その際に陥りがちなポイント、その対策について解説いたします。
このセミナーを視聴すると
・「品質」を高めるための3つの視点がわかる
・「品質」を高めるQAのアプローチ方法がわかる
・「品質」を高めるセキュリティ観点のアプローチ方法がわかる
概要
催事名 | 成果物の「品質」を高める3つの視点とその対策とは?~「QA」と「診断」の融合で高品質を実現~ |
日時 | 2024年7月18日(木)11:00-12:00 |
主催 | 株式会社AGEST グローバルセキュリティエキスパート株式会社 |
参加費 | 無料(事前登録制) |
会場 | オンライン |
配信方法 | Zoomウェビナーを使用(ソフトウェアのインストールは不要) ※下記より申込頂いた方に視聴用URLを送付いたします。 |
対象 | PM/PL、開発担当者、QA担当者、情報システム担当者 ※競合他社の方は参加をお断りさせていただくことがございます。 |
タイムスケジュール
11:00-11:05 | オープニング |
11:05-11:50 | 成果物の「品質」を高める3つの視点とその対策とは?~「QA」と「診断」の融合で高品質を実現~ 登壇者: 八木 博(株式会社AGEST) 石田 惣一(グローバルセキュリティエキスパート株式会社) ・「品質」を高めるための3つの視点とは? ・「品質」を高めるためのQA(Quality Assurance)のアプローチ方法とは? ・「品質」を高めるためのキュリティ観点でのアプローチ方法とは? |
11:50-12:00 | Q&A・クロージング |
登壇者プロフィール
八木 博
QA事業本部 クオリティマネージメント部 部長
20年以上に渡り複合機の組み込みソフトウエア開発を経験、その後、ソフトウエア・クラウドサービスの品質保証を10年経験、パッケージソフトウエア、サーバーソフトウエア、クラウドサービスなど多種多様な商品の品質保証責任者として従事し、個別プロジェクトや組織横断活動として、プロセス分析、プロセス改善、品質標準策定を多数実施。
現在は株式会社AGESTにて、品質改善を担うQAコンサルタントチームの部長として活動中。
お問い合わせ
問い合わせ先:ml-is_group@agest.co.jp
担当:マーケティング本部 マーケティング推進部 青木
プライバシーポリシー
本ウェビナー参加にあたり、個人情報の管理については、以下のプライバシーポリシーに基づき厳重に管理いたします。また、本セミナーにお申込みいただいた個人情報については、共催のグローバルセキュリティエキスパート株式会社へ第三者提供を実施いたします。
共催先企業における個人情報の利用目的については、共催先企業のプライバシーポリシーをご確認ください。
株式会社AGEST:プライバシーポリシー
グローバルセキュリティエキスパート株式会社:プライバシーポリシー