開催日時
2025年02月28日
11:30
-
12:00
受付中
締切間近
2025年2月28日(金)開催オンラインセミナー|継続的な脆弱性管理のすゝめ:導入編~ULTRA RED~
ガートナーが提唱したことで注目を集めているのがCTEM(Continuous Threat Exposure Management、継続的エクスポージャー管理)というフレームです。
自組織におけるセキュリティリスクの低減に必要な工程を体系化したもので、サイバーセキュリティ版のPDCAと言えます。
CTEMの実施には、高い知見を持つセキュリティ選任担当の雇用が理想的ですが、IT人材の不足が叫ばれる昨今では難しいのが実情です。効果的かつ効率的なセキュリティリスクの低減には、専用ツールの利用もご検討ください。
このセミナーでは、CTEM実現に必要な機能を有するSaaS型ソリューション「ULTRA RED」をご紹介します。ULTRA REDでできることや、なぜCTEM実現にULTRA REDが有用なのかをご理解いただけます。
※視聴&アンケート回答で資料進呈の特典がございます。また視聴申込で1週間の見逃し配信も可能ですので、ご都合が合わない方もぜひお申込みください。
こんな方におすすめです
・企業の経営者、情報システム担当者、セキュリティ担当者の方
・ASMやCTEMの実施を検討している
・ULTRA REDの導入を検討している
概要
催事名 | 継続的な脆弱性管理のすゝめ:導入編~ULTRA RED~ |
日時 | 2025年02月28日(金)11:30~12:00 |
主催 | 株式会社AGEST |
協力 | KELA株式会社 |
アジェンダ | ・ASM/CTEMとは? ・ULTRA REDとは? ・ULTRA REDでできること ・ULTRA REDデモ |
参加費 | 無料(事前登録制) |
会場 | オンライン |
配信方法 | Zoomウェビナーを使用(ソフトウェアのインストールは不要) ※申込頂いた方に視聴用URLを送付いたします。 |
ご注意事項 | 競合他社の方のご参加はお断りする可能性がございます。予めご了承ください。 |
本ページのフォームからお申し込みください。
お問い合わせ
株式会社AGEST セキュリティセミナー運営窓口
Mail: ml-css-sales@agest.co.jp
お申し込みフォーム
以下のフォームに必要事項をご入力ください