優秀なテスト技術者がいる
プロジェクトは成功する。

豊富な実績とテスト知見
兼ね備えたプロが参画し、
テスト計画・設計・実施を支援します。

累計支援件数

25,000

JSTQB認定テスト
技術者数

360

以上

まずはお悩みや課題をお知らせください

無料お問い合わせ

※ トータル支援件数(2024年9月時点)

OUR RESULT 課題に合わせた柔軟なご支援で 多くの企業様に
選ばれています

累計支援件数

25,000

※1

年間支援件数

3,700

※2

累計取引実績

1,200

※1

※1 トータル支援件数(2024年9月時点) ※2 2023年実績

豊富な経験を持つプロが、
貴社のプロジェクトに参画します。

AGEST’S
engineer
プロジェクトを成功に導く

テスト技術者とは?

QAコンサルタント

プロジェクト全体の
品質課題を可視化

テストマネージャー

テスト計画
(具体的なテスト方針)
の策定

テスト設計者

テスト設計書/
テスト項目書の
作成・見直し

さらに

\増大するテストボリュームにも対応/

テスト実施者

テスト実施に関する業務全般

▶︎テスト項目に沿ってテストを実施、不具合の報告を行います。

これら全てに対応できる

専門性と豊富な経験を備えた
テスト技術者が揃っています。

REASON プロジェクトを成功に導く理由 テスト計画から
実施までを支援し

品質と効率を両立

多様なプロジェクトに対応可能な柔軟性と豊富なサービスで、品質保証業務をトータルで支援します。

AGESTではこんなことができます!
01

プロジェクト全体を包括的にサポート

プロジェクトの初期段階からリリース直前まで、計画立案、設計、実施の一貫した対応が可能です。必要に応じて部分的な支援にも柔軟に対応します。

WE DO
計画段階でのテスト戦略立案、
機能テスト/非機能テストなど
幅広いニーズに対応。
02

多様なテストケースの設計と実施

正常系、異常系、準正常系、多端末テスト、UI/UXテストなど、さまざまなテスト観点に基づき、品質向上を実現します。

WE DO
マルチデバイス環境での動作確認や
異常系・準正常系テストもカバー。
03

柔軟なリソースアサイン

プロジェクトの規模や内容に応じて、適切なテスト技術者を迅速にアサイン。常駐型やリモート型、短期・長期のリソース調整も可能です。

WE DO
長期プロジェクトへの
常駐支援や
短期リソース増員への対応も。
04

テスト自動化のトータルサポート

テスト自動化ツールの導入支援から運用設計までをトータルでサポートし、効率的なテスト環境を構築します。

WE DO
「Autify」や「Mabl」
「TestArchitect」を
活用したスクリプト作成・運用サポート。

課題を的確に解決する、
高スキルなテスト技術者
あなたの会社に
アサインしませんか?

まずはお悩みや課題をお知らせください

無料お問い合わせ

状況に応じて初回相談にもエンジニアが
同席しますので把握がスムーズです

REASON 2 プロジェクトを成功に導く
もう一つの理由
確かな技術力が支える
高品質なテスト支援

経験豊富なテスト技術者と独自の教育システムを活用し、プロジェクト全体の品質向上と効率化を実現します。

01

JSTQB認定テスト技術者による
確かな品質

360名以上のJSTQB認定テスト技術者が在籍し、それぞれのプロジェクト特性に応じた最適なメンバーをアサイン可能です

02

AGEST Academyで
育成されたプロフェッショナル

実践的な教育を受けたテスト技術者が常に最新の知識と技術を現場で発揮します。アカデミーを通じた継続的なスキルアップで、高度な品質保証を実現します。

03

豊富なナレッジと
最新技術の適用

多様なプロジェクトから得たナレッジを共有し、特定の業界やシステムに特化したテスト支援も提供可能です。

04

技術力を属人化させない
標準テストプロセス

ISO認証に基づく標準テストプロセスを採用し、技術力の属人化を防止。これにより、プロジェクトごとの品質を安定させ、効率的なテスト支援を実現します。

USE CASE 導入事例

優秀なテスト技術者
迅速にアサインし、
品質向上と効率化を実現。


プロジェクトのあらゆる課題を
解決します。

Q&A よくあるご質問

Q.

ソフトウェアテスト・第三者検証とは何ですか?

システム開発におけるテスト工程を専門会社にアウトソースすることです。テスト専門会社に依頼することで、下記のメリットが期待できます。
・開発者が見落としがちな不具合を検出でき、市場不具合リスクの低減に繋がる
・分業が進むことで開発者がコア業務に専念でき、開発効率化に繋がる
・AGESTテストチームの参画により、早い段階でバグを検出する体制が構築できる
・専門会社の知見・人材・機材を活用することで、リソース不足や工期の問題を解決できる

Q.

ソフトウェアテストを相談する際に、どのような情報が必要ですか?

お客様の課題やテスト内容によっても異なりますので、まずはテストの外注を通じて、どのような課題を解決したいかについてお気軽にご相談ください。今ある情報をもとに、適切なプランをご提案いたします。

Q.

様々な端末でテストをお願いしたいです。テスト端末はご用意いただけますか?

マルチデバイステスト(多端末検証)もお任せください。弊社では、スマートフォンをはじめとする6,000台以上のテスト実機を保有しています。様々な機種・OS・ブラウザを組み合わせた環境を用意しているため、実機による網羅性の高いテストをご依頼いただくことが可能です。

お問い合わせ